トップ その1
  4/17(土)  妻良 サントウ(スベリ台) TEAM GUREKO金田氏
サントウのスベリ台
尾長40cmと私
釣果一部
●状況報告

釣行日:2010年4月17日(土)
釣り場:妻良 サントウ(スベリ台)
渡 船:五兵衛丸
海 況:中潮、下り潮、北東弱風、波低いがウネリややあり、雨→晴、水温16℃台後半

 北東強風の予報なのに・・・船長に勧められたのはサントウのスベリ台(モロ北東向き!)。ま〜最近はずっと強風の中での釣りだったので(苦笑)、釣果優先で「OKサイン」を船長に送りました。5時半出船の6時満潮だったので、準備を終えるころには下り潮(右から左で少し当て潮気味)が入っていました。

 沖を見ると右側のサラシの払出しに続くように泡溜まりができていましたが、かなり沖であったのと向かい風だったので直接に撒き餌を届かせるのは難しく、届かなければ当て潮であることから意味がない状況だったので、右側のサラシのさらに右側に投げておくとその内に沖の泡溜まりに撒き餌が効くだろうと考えて磯際を狙いつつ、撒き餌だけサラシの右側にもテンポよく入れておきました。ちなみに磯際はキタマクラやカワハギなどのエサトリが多く、たまに掛かってくるのはコッパ尾長や小さなイスズミだけ・・・

 そろそろ沖の泡溜まりに撒き餌が効いてきたかな?と遠投したところ一発でヒットし大正解!しか〜し、期待した良型尾長でなくて37cmの口太であった(?)。その後も沖を狙うとポツポツと喰ってきたが・・・全て口太の上に35cm、32cmとサイズダウン・・・(冷や汗)。この間、足元とサラシ右側への撒き餌は絶やさずにテンポよく続けていました。

 その内、右側のサラシがなくなり沖も静かになってしまいましたので、沖はあきらめて磯際狙いに集中。しかし、釣れてくるのは足裏サイズまで・・・(溜息)。

 そこで作戦を変更。同じ磯際狙いですが、最初から撒き餌を同調させるのではなく、深いところで初めて同調させることにしました。具体的な方法としては、右側の磯際に距離をかえて3ヶ所に撒き餌を打ち、しかけ右前方に竿2本分ぐらい投げ、糸ふけ分を巻きとらずにメンディングしながら仕掛けを落としていき、ちょうど足元の竿2本分の深さで撒き餌と同調するようにしました。そうすると30cmオーバーが釣れ出し、ついにギュンと竿先が海中に突き刺さるアタリがきましたが・・・3連続バラシ(根ズレに根に、根に張りつかれたのとハリはずれ・・・その都度、10分以上撒き餌だけを打ち、ポイントを休めましたが3回目のバラシから1時間以上アタリがなくなってしまい、納竿20分前で諦めムードの中・・・突然のアタリ!(竿が1/3も海に突き刺さりましたよ)。「切れないでくれ〜!」と泣きそうになりながら、なんとか取り込んだのは体高のある居着きの茶グレ!しかしながら、計測してみるとギリギリ40cm・・・(引きの凄さからは、もっと大きく思ったのですが・・・)。

 いや〜やはり磯際の尾長は凄い引きですね。先日の神子元島にて沖で掛けたのとでは雲泥の差でした。


●仕掛け

 ・竿:1.5号530
 ・道糸:1.7号150m
 ・ハリス: 2→1.7→2号
 ・アイテム:カラマンボウロング+TGパワーノットスイベル
 ・ハリ:鬼掛広層グレのませ6号、鬼掛尾長ネムリ茶7号
 ・刺し餌:ボイル、ボイル+オキアミ職人
 ・撒き餌:ボイル6kg+アミ2kg+ボイルマジック1袋+パン粉3kg
 ・ウキ: S-000R、L-000R


●釣果

 ・尾長グレ30-40cm6枚(30cm未満多数)
 ・口太グレ32-37cm3枚


inserted by FC2 system